bpaの理事である山田進一が、過去に実施いたしましたセミナー・講演・研修、特に、プレゼンおよびパワーポイント・パワポに関する研修の参加者からいただいた感想をご紹介します。
講師に対する満足度はいかがですか?
プレゼンのプロということもあり、説明の仕方、内容が非常に分かりやすかったです。
落ち着いたスピードで、聞き取りやすく、休憩時間等の指示もわかりやすかったです。
講師は豊富な知識・経験・スキルを使って講義していましたか?
説明資料からもパワーポイントのテクニックがふんだんに盛り込まれていることを感じました。
とても分かり易い構成で、知りたかった情報を得ることができました。
講師は熱意を持って講義していましたか?
丁寧で熱意のある講義だったと思います。
今後の受講を検討される方に向けて、研修のレビューをお願いします
パワーポイントの作成テクニックだけでなく、発表前の準備、発表中、発表後のフォローに関する心構えも学ぶことができ、非常に身になる講義でした。また、次の日からすぐに使えるテクニック(図表の作成、ショートカットなど)の説明もありました。
TAPSフレームワークなど、PPTに限らず会話で広く使える技法も身に着けられた。
当たり前に知っているような初歩的な機能の紹介から、いままで知らなかった便利な機能も紹介いただき、参考になった。見やすい資料のデザインの仕方の参考にもなり、有意義な研修であったと思う。
概念的な話だけでなく、細かなテクニックについても学べるためすぐにでも活用できる内容となっていた。
改めて誰に何を伝えるためなのか、どうすれば伝わるのかを意識することができ、普段パワーポイントを使って業務をされている方でも非常に参考になると思います。
プレゼンの仕方、パワーポイント・パワポの活用方法、資料作成などでコンサルティングをお願いしたい!もしくは、講演・研修・セミナーで話してもらいたい!という方は、お気軽にお問い合わせください。
それでは詳しくはこちらからお願いいたします。