ビジプレの理事である山田進一が、過去に実施いたしましたセミナー・講演・研修、特に、プレゼンおよびパワーポイント・パワポに関する研修の参加者からいただいた感想をご紹介します。
講師に対する満足度はいかがですか?
ゆっくりとした口調だったので非常に分かり易かった。また適度な休憩タイムも有難かった。
優れた実績をもつ講師であったため講義内容の信頼度が高かった。
資料の説明と、実習については、ゆっくり丁寧にご教示頂いたので、かなり理解が出来ました。
講師は豊富な知識・経験・スキルを使って講義していましたか?
小技やテクニック等独学では得られない部分を説明頂いた。
講師の時間管理は適切でしたか?
適度な休憩タイムがあり調度よかった。
全て時間ピッタリに始められてました。
適度なタイミングで休憩をはさんでくれたので最後まで集中して聞けた。
今後の受講を検討される方に向けて、研修のレビューをお願いします。
独学で学ぶのもよいが、やはり専門講師に基本から教えて頂く事で、自分スキルをより高めることができるので受講することをお勧めします。
パワーポイント作成時のルールや、まとめ方を知ることが出来る研修です。パワーポイントを使用して業務されている、または触れている方は、受講をおすすめします。
講義は実践的な内容なので、研修で学んだことはすぐに実務で活かすことができる。普段の報告、議事録、メール等にも普遍的に応用できる技術であるため、形式的な「プレゼンテーション」を行う機会が多くなくとも受講する価値はあると感じる。
スライドの作成時の注意点やコツをわかりやすく学ぶことができました。
パワーポイントの便利な機能、およびプレゼンの心得を勉強することができる。
パワポで説明資料を作成する際に必要な知識やお役立ち機能などが体系的にまとめられており、今後の資料作成の一助になるような研修であった。
普段業務でパワーポイント資料を使わない職種でも、最低限知っておくべき知識が身につけられる研修でした。
講師の方の説明が非常に分かりやすかったので、パワーポイントの扱いに慣れていない方でも受けやすい講習だと思いました。
プレゼンの仕方、パワーポイント・パワポの活用方法、資料作成などでコンサルティングをお願いしたい!もしくは、講演・研修・セミナーで話してもらいたい!という方は、お気軽にお問い合わせください。
それでは詳しくはこちらからお願いいたします。