ブログ

ビジプレ2025年6月のセミナー・講演・研修情報

ビジプレの理事である山田進一が2025年6月に
実施いたしましたセミナー・講演・研修情報をご紹介します。

06月02日 公益社団法人 日本橋法人会「ビジネスに活かす!SNSを活用した売上アップの秘訣」

テーマとしては上記の他に、プレゼンの仕方、パワーポイント・パワポ活用方法、資料作成などがあります。ご参考に上記以外で開催した、プレゼンおよびパワーポイント・パワポに関する研修の参加者からいただいた感想をご紹介します。

今回の研修を受けて、今後、どのようなことに取り組もうと思いますか?

自部門の方にもお勧めしたいと考えています。

今後社内向け説明会などで作成する資料についてはまず初めに相手の立場に立って共感するスライドづくりおよび発表形態の構成を行おうと思う。また講義内であった美しいスライドづくり、読みやすいスライドづくりを意識して資料作成を実施しようと思う。

これまで自分が作成してきたパワーポイントを見直し、改善点を認識したうえで新たにパワーポイントを作成していきます。

優れた資料作成だけでなく、型を用いていかに短時間で作るかも意識したい。

プレゼン資料はもちろんの事ですが業務のマニュアル作成にもパワーポイントを取り入れようと思いました。

まず最初にプレゼンの目的を言ってから始めるのはとても分かり易かったので実践したいと思います。また、相手の反対意見を受け入れるというところも意識して取り組みたいと思います。

研修で学んだテクニックやショートカットキー等を活用していきたい。

講義で学んだパワーポイントの見せ方、作り方のテクニックは早速業務で活用しようと考えている。

聞き手の立場をイメージした資料つくり。TAPS。

自分の業務や活動において、分かりやすく説明出来るよう活用していこうと思います。

聞き手側が分かりやすいと思える資料作りを意識して今後は取り組みたいと思う。

今後資料を作成するときはよりシンプルで見やすい資料となるように心がけたいと思いました。

見やすい資料作成に活用したいです。

プレゼンの仕方、パワーポイント・パワポの活用方法、資料作成などでコンサルティングをお願いしたい!もしくは、講演・研修・セミナーで話してもらいたい!という方は、お気軽にお問い合わせください。

それでは詳しくはこちらからお願いいたします。

ビジプレへのお問い合わせはこちらから!

過去の記事