ブログ

bpa2017年12月のセミナー・講演・研修情報

bpaの理事である山田進一が2017年12月に
実施いたしましたセミナー・講演・研修情報をご紹介します。

12月11日 千葉県南房総市内房商工会「YouTube・Instaram・LINE@・SNS」
12月15日 千葉県神崎町商工会「YouTube・Instaram・LINE@・SNS」

テーマとしては上記の他に、プレゼンの仕方、パワーポイント・パワポ活用方法、資料作成などがあります。ご参考に上記以外で開催した、プレゼンおよびパワーポイント・パワポに関する研修の参加者からいただいた感想をご紹介します。

今回の研修を受けて、今後、どのようなことに取り組もうと思いますか?

ストーリーを組み立て,誰もが見てもわかるような資料作成をするように常に考えていたいと思いました。

パワーポイントの内容に加え、プレゼン中の所作についても意識して改善していきたい。

プレゼンテーションの前にはまず手書きでシナリオを作成する。

もっと見易く簡潔で、見る側を引き付けるPPTを作成する。

より聞き手のニーズに沿ったプレゼンの実施

課内会議で発表の場があるので、学んだ内容を即実践します。

自分の主張を明確にするとともに、相手の立場に立つことを意識したい。

業務の効率向上を図るための研究の報告を初め、様々なプレゼンテーションに生かしたいとおもいます。

先ずは今回学んだ内容を踏まえてこれまでに作成したプレゼン資料を見直し、改善点を洗い出したい。そして今後作成する資料の中で改善点を反映していきたいと思う。

打ち合わせ時に、より相手に当社の要望等が伝わりやすいPPTの作成を行いたいと思った。

伝えたいことをグルーピングし、見せる側から見る側の立場になって作成

聞き手の立場に立って、聞き手が興味を抱かずにはいられないような話の流れ・デザインのプレゼンを作れればと思う。

良い資料作りだけでなく、そのスキルを生かして、分かりやすい報連相を出来るようにしたいと思う。

話し手が言いたい事をPPTにするのでは無く、聞き手を動かすPPTを作成出来る様にストーリーの作り方に力を入れて行きたいと思います。

プレゼンの仕方、パワーポイント・パワポの活用方法、資料作成などでコンサルティングをお願いしたい!もしくは、講演・研修・セミナーで話してもらいたい!という方は、お気軽にお問い合わせください。

それでは詳しくはこちらからお願いいたします。

bpaへのお問い合わせはこちらから!

過去の記事