ブログ

bpa2016年09月のセミナー・講演・研修情報

bpaの理事である山田進一が2016年09月に
実施いたしましたセミナー・講演・研修情報をご紹介します。

09月14日 製造業企業向け「パワーポイント・プレゼンテーション」
09月29日 新潟県 新潟商工会議所「プレゼンテーション」

テーマとしては上記の他に、プレゼンの仕方、パワーポイント・パワポ活用方法、資料作成などがあります。ご参考に上記以外で開催した、プレゼンおよびパワーポイント・パワポに関する研修の参加者からいただいた感想をご紹介します。

今回の研修を受けて、今後、どのようなことに取り組もうと思いますか?

プレゼンを聞く場合にも、「聞き手」主体の構成となっているか等、本研修で学んだ内容に沿っているか注視しながら聴講し、改善点を探す。

PP作るときに従来の資料を参考にするだけでなく、今回学んだ作成方法でアプローチしてみる。

これまで相手がアクションを起こしやすいかという観点での考えが不足していたので、今後の資料作りや説明においても、その辺を意識していきたい。

パワーポイントを使うときに役立つと思います。

パワーポイント作成時は、白紙の状態である最初のとりかかり(構成を考えるところ)に多くの時間を費やしていたが、本研修の内容や参考資料を参照し、資料作成のスピードアップを図りたい。

プレゼン資料を作成するときは、そのストーリーや構造を考えたうえで、誰にでも見やすく分かりやすい資料を作成しようと思う。

まずは相手の興味をひき、見やすいパワーポイント作成を心掛けたいと思います。

改善策を見出す際に、何が問題となっているのか、何が課題となっているのかを考えて行動するようにしたいです。

構造化やストーリーを立ててパワーポイントを作るなど、聞き手主体のパワーポイントの作成を行いたい。

資料を見る側の気持ちを意識して作成したいと思います。また、ご教示いただいたパワーポイントを効率よく作成するための方法を活かしたいと思います。

資料作成及び発表に活かす。

聞き手側を意識した資料作成する。

講師に対する満足度はいかがですか?

わかりやすく丁寧で尚且つ、要所に「質問がある方はどうぞ」という機会を設けていたので良かったです。

説明がわかりやすかった

分かりやすい例の提示など説明がとても分かりやすかった。

プレゼンの仕方、パワーポイント・パワポの活用方法、資料作成などでコンサルティングをお願いしたい!もしくは、講演・研修・セミナーで話してもらいたい!という方は、お気軽にお問い合わせください。

それでは詳しくはこちらからお願いいたします。

bpaへのお問い合わせはこちらから!

過去の記事