bpa会の理事である山田進一が、過去に実施いたしましたセミナー・講演・研修、特に、プレゼンおよびパワーポイント・パワポに関する研修の参加者からいただいた感想をご紹介します。
今回の研修を受けて、今後、どのようなことに取り組もうと思いますか?
パワーポイントを作成する際には、話す内容の全体像を手書きでまとめた上で、作成していきたいです。また、今回の研修で色味の使い方の重要性を実感したので、色やデザイン、フォントなどは資料全体で統一するよう意識して作成していきたいです。
パワーポイント作成演習で習った方法を実践して時間の削減や、業務資料をまとめる際に構図化や色の使い方などのテクニックを活用してよりわかりやすくまとめたい
パワポ資料の向上、客先と話す際に相手の立場に立った内容に考慮する。
より良いプレゼン資料を作成し会社に貢献していきたい。
何事も前段階での準備が大事だと知ったので、事前の準備・対策を相手から学びアプローチの仕様を変えてみる事や、発表時の姿勢は意識する事で今すぐにでも実践できると思うので常に意識したいと思います。
業務の中でパワーポイントを作る機会がほとんどなかったため、基本的なルールから真似していきたいです。
現在使用している営業ツールの見直し、改良などに取り組みたいと考えます。
今回の研修で学んだことを今作成しているパワーポイントに反映しようと思う。
今回の研修で気づいた点を意識しながらパワーポイントを作成する。
今後、業務の中で、お客様への提案などの資料作成をする際に、研修で学んだ作成のコツを使えるようにしておきたい。
資料、メール、口頭での報告、どれにおいても伝える相手の目線に立つ意識を忘れずに取り組んでいきたいと感じた。
資料の内容が相手側に可能な限り欠損なく伝わるような伝え方を意識していきたい
従来使用している資料を、聞く側の視点を最優先に基本のルールに基づき見直します。
作成し始める前にストーリーの検討を実施しようと思います。また、効率よく作成できる手法を活用しようと思います。
積極的に大きな改善提案に活用しようと思いました。
説明用資料作りに取り組みたい。
構造化とデザインを意識して資料作りを行いたいと思います。
話の構成方法や聞き方などプレゼンだけではなく役立ちそうな知識があったので使っていきたい。
講師は豊富な知識・経験・スキルを使って講義していましたか?
パワーポイント独自の資料作成方法は(例:ショートカットキーや画像の編集方法)積極的に使用していきたいと思います。
姿勢・立ち位置・向き・レーザーポインタの持ち方・服装のルーティング化など発表の際の細かい所まで教えて頂き、それにより聞き手にどんなイメージが伝わるかなど実際の話も交えながら話してくださったのでわかりやすくタメになりました。
日本で数人しか取得していないMicroSoft MVP アワードを取得されているとのことで、大変分かりやすかった、かつプロフェッショナルであると感じました。
プレゼンの仕方、パワーポイント・パワポの活用方法、資料作成などでコンサルティングをお願いしたい!もしくは、講演・研修・セミナーで話してもらいたい!という方は、お気軽にお問い合わせください。
それでは詳しくはこちらからお願いいたします。